Post
久宝寺緑地デビュー
category - ララのつぶやき
2014/
05/
12




このリードを使ってお散歩したかったので
久宝寺緑地公園にお散歩デビューしました。
今日はお天気も良く、バーベキューをする人、家族やグループで楽しんでいる人がたくさんいました。
ララは初めてこれだけ多くの人を見た気がします。

シャクヤク(芍薬)園はちょうど見ごろで、イベント開催中。
さまざまな種類の芍薬が咲き乱れていました。















たくさんのお花が咲いています。

ララには興味がありません。


楽しいです





黒のトイプーちゃんとお友達になりました。

レッドのトイプーちゃんともご挨拶

多くの人と多くのワンちゃんに会って刺激的なお散歩でした。
刺激的すぎて、とってもお疲れのララです。
シャンプーしようってララ姉に誘われましたが、丁重にお断りしたララでした


スポンサーサイト
コメント
デザインも素敵♡
3メートルのを買いましたが、ちょっと短かかったと後悔…(*_*)
またまた買い直しの予感です。
ララちゃんはほかのワンちゃんも大丈夫そうですね〜。
ミルは大人しい子ならいけます。
2014-05-13 22:48 ミル母 URL 編集
そしてお写真が大きく見やすくてララちゃんもお花もとても美しいですヽ(´▽`*)ゝ
このロングリード!色違いで桃も愛用しています(笑)
3mだとすぐにリードがぴーん!!と張ってしまいますが。。。5mあると余裕もあり一緒に走っても桃の走りを邪魔せずにいられますσ(^◇^;)
↓プチ勝利の記事を読んで思わず『ララ姉さんやった~♪♪』と喜んでしまいました(笑)
私も桃と知恵比べや根比べをして勝利をするとちょっぴり嬉しくなってしまいます(^.^)
発想がお子ちゃまですね(笑)
きっと『あの頃が懐かしい♪』と思える日は必ずくるので、気長に楽しみながらお互いに育児をがんばっていきましょうねヾ(o´∀`o)ノ
2014-05-14 16:46 桃ママ URL 編集
Re: タイトルなし
初めて5メートルの伸びるリードを買いました。
意気揚々とララはお散歩してましたが、あまりにも伸びて私から離れたことを自覚した時は何度も振り返って私が付いてきていることを確認してました。
ハッと我に返ったように後ろを振り返る姿は滑稽でした。
街中では5mは危ないです。。。
公園のような広い場所では活躍してくれそうです。
他のワンちゃんと仲良く写っていますが、実は逃げ腰です。。。
ミルちゃんとお会いした時どうなることやら。
2014-05-15 00:31 ララ (LaLa) URL 編集
Re: タイトルなし
せっかくの久宝寺緑地公園デビューでしたので、デジカメ持参でパチリしました。(久宝寺緑地は大阪府の三大緑地の一つなんですよ
いつもは携帯のカメラで写したものをアップしていましたので、デジカメで撮ったデータをアップするのに苦労しました
大きいのは失敗の産物なのですが、褒めていただいてありがとうございます。
ロングリードが桃ちゃんと同じなんて嬉しいです
色んな柄があって目移りしました。お揃いの首輪がなくて、違う種類のを買いましたが結構気に入ってます(私が・・・)
広い公園では長めのリードが活躍しました。
ララは離れすぎると不安そうでしたが。
桃ママさんに教えてもらったようにステップボールでフードをあげました。
食べるごとに褒めて、褒めてしていたら食べるようになりましたが、今度はステップボールからしか食べなくなりました。しかも、ステップボールを私が転がして出さないといけません
ララが転がして出したフードは節分の豆まき状態・・・
まだまだララとの戦いは続いています。
この戦いが懐かしく思える日が来るんですね~
太郎ちゃんやこでまりちゃんを拝見すると子犬ちゃんが欲しくなってしまいました。
でも、よく考えたらララもまだ子犬ちゃんの類でした。
半年ですっかり大きくなってしまって子犬であることを忘れがちな日々です。
桃ママさんの桃ちゃんと太郎ちゃんのお話を楽しみにしています。
2014-05-15 01:14 ララ (LaLa)姉 URL 編集
私も今年から写真を大きくしました。
ララちゃんのお顔がよく見えて優しいお顔で可愛いです(^^♪
多くの人と沢山のワンちゃんとの出会いでララちゃんは楽しかったのでしょうね♪♪
きちんとご挨拶ができて良い子ですね!(^^)!
2014-05-15 14:53 みっちゃん URL 編集
ご挨拶出来てそうな写真ですが、本当はへっぴり腰のララです。
しっかり社会化させないといけないと思っています。
かたくりちゃんやこでまりちゃんとお会いした時にお友達になってもらえるように頑張ります!
2014-05-17 00:38 ララ (LaLa)姉 URL 編集